クラヴィコードとの対話

クラヴィコードは独特の繊細さでいろいろなことを教えてくれる楽器です。一人で音楽に没頭するのに最適な楽器なので、気分が向くと時々録音してみたりします。夜の部屋で音楽と対話する楽しみな時間でもあります。

 

「イタリア恋歌」初合わせ

7月22日(長野県茅野市民館)、8月6日(千葉県本八幡全日警ホール)で上演予定の「イタリア恋歌」のリハーサルに東京へ。

fullsizeoutput_137

リハーサルが始まると、メンバーから様々なアイディアが飛び交います。今回は朗読との絡みもあるところがあるので、音楽以外の部分とのすり合わせを考えたりしているうちに、楽しく時間は過ぎていきます。

このプログラムは17世紀前半イタリアのラヴソングを集めたもので、解説や朗読を交えより身近にイタリアバロックに親しんでいただこうという思いから始まったプロジェクト。恋愛は生きている上で誰しも経験する感情の波。現代に生きる我々と17世紀に生きた方と共有できる感情ではないかと思います。現代ではポップス、演歌など様々なジャンルで恋愛をテーマに音楽が繰り広げられています。そんな中に、「こんなのもあるんだね」とバロックを受け入れてもらえたら嬉しいなと思います。

fullsizeoutput_139

本場イタリア仕込みの長尾譲さんのテノール、イタリアバロック大好きの原謡子、リュートの名手佐藤亜紀子さん。素晴らしいメンバーと作リ出す哀しくとも甘美なイタリアバロックの歌の世界。本番がとても楽しみになってきました。長野県ではなかなか演奏されない類の音楽ですので、この機会にぜひこれらの美しい作品に触れていただければ幸甚です。

 

7月22日14:00開場 14:30開演
茅野市民館 コンサートホール
朗読:大山智子  演出:桐山ゆみ

8月6日13:30開場 14:00開演
全日警ホール

テノール長尾譲
ソプラノ 原謡子
テオルボ・バロックギター 佐藤亜紀子
チェンバロ 杉本周介

一般前売 2500 当日3000 高校生以下1000

お申し込みお問い合わせは下記フォームから、宜しくお願いします。

fullsizeoutput_133家を出るときに、2週間前から玄関の鉢で育ってきた野鳥キセキレイの雛が羽を広げていたので、そろそろ巣立ちの時かな、と感じてはいたが、帰宅して見ると巣は空っぽ。嬉しような、ホッとひたような、寂しような・・自然に生きることの根底には厳しさと優しさが共存している。そんなことを学ばせてもらった2週間でした。巣立っていった野鳥の家族がいつもでも幸せでありますように。

[contact-form][contact-field label=”Name” type=”name” required=”1″ /][contact-field label=”Email” type=”email” required=”1″ /][contact-field label=”Comment” type=”textarea” required=”1″ /][/contact-form]