7月5日(日)八ヶ岳でJazzを楽しむ会

八ヶ岳を眺めながらJazzを楽しむ時間を実現するため、
4月に”八ヶ岳でJazzを楽しむ会”を発足しました。
今後定期的にでジャムセッションを開催していく予定です。

現在、コロナ感染予防のため3密対策等も行う予定です。
そのためご参加される方は、マスク等のご準備もお願い致します。

第一回開催は、7月5日(日)になります。

なおホストメンバーは、
杉本 周介 (P)
武重 俊介(B)
横川  忍 (Ds)
です。

○開催日:毎月第一日曜日 13時~16時
 ・家族連れでも楽しめる八ヶ岳文化園の真ん前なります。
  また子供たちも楽しめる時間帯にしました。

○会場:Studio R
 ・住所:〒391-0115 長野県諏訪郡原村原山17217-1650
 ・HP:https://musicarosetta.com/studioR/
 ・場所リンク:https://goo.gl/maps/BCXkGePimPqyf5UP7
 ・Facebook:https://www.facebook.com/studio.musica.rosetta/

○内容:
 ・会参加メンバーによるジャムセッション
 →主にスタンダードブック1,2(黒本)から

○会費:
 ・¥1,000/演奏者(場所・設備利用費)

○会場設備:
 ・ピアノ、ベースアンプ、ドラム、PAシステム
 →リスト外の物品については事前にご連絡ください。

○問い合わせ先:
 ・八ヶ岳でJazzを楽しむ会代表:横川 忍
 ・syokokaw@gmail.com
・090-8044-5662

6月26日(金)アロマやハーブで腸と脳を元気に!(酵素ドリンク仕込みます) 主催者: 矢崎 綾子

◆日付:6月26日(金)
◆時間:10:30~12:30
◆場所 studioR(八ヶ岳自然文化園向かい)
◆内容 前半:腸と脳の深い関係・免疫システムとストレス、自律神経と腸の関係などをお話します。
後半:実習。自分の脳が喜ぶブレンド作りと腸が喜ぶ酵素ドリンク作り。

酵素ドリンクで使用する材料の一部のハーブやエディブルフラワーは、蓼科中央高原で管理している『畑からの贈り物』で育てているものです。全て無農薬。
講座当日に、収穫したものを使います。

◆講座代 3,500円
◆持ち物 酵素ドリンクを仕込む容器
 (プラでもガラス容器でも大丈夫です。2.5ℓあれば十分です)
◆定員 6名様

◆申込/キャンセルポリシー
 お申込みはこちらから https://www.facebook.com/events/264105111671529/

材料調達の関係で、お申込みとキャンセルは、3日前までにお願いいたします。
それ以降のキャンセルは、やむを得ない場合を除き、大変申し訳ございませんが、キャンセル料が発生します。ご了承ください。
2日前30% 前日50%、当日100%

◆講師情報 
矢崎綾子
(IFA認定アロマセラピスト・インストラクター)
『はぴラボ』という名前で、アロマセラピーやハーブの魅力を伝える講座やセルフケアの講座を行っています。
アロマハンドトリートメントや香りの授業で、学校関係(保育園、小学校、養護学校)での心のケア・嗅覚教育にも力を入れています。 自宅サロン『Ayako style』では、アロマやハーブ、クレイを取り入れて、ボディワークを行っています。まもなくボディワークも再開予定。
今年から、ポニーハウスさんで、畑を有志と始めました。種から植物を育て、『畑からの贈り物』を、四季を通して伝えていきます。

レジ導入に格闘

赤い小屋を店舗に改造し始めてから2週間。ほぼレジ導入のために時間を費やしました。 お店やさん初心者の私にとってはすべてが初めてのことばかりで、とにかく時間がかかってしまいます。

今日はクレジットカードリーダーとPOSレジを接続をしました。

これでなんとかレジ周りは形になったかな。

わくわくする5月

自分の生まれた月って、なんだかワクワクしませんか?新しい何かが起こりそうな…。私は毎年そんなことを考えながら5月を過ごしています。

だから5月は毎年たくさんいいことが起こります!去年の5月はスタジオRのオーナーとしてスタートできて、品川聖さんと一緒にヴィオラ・ダ・ガンバと歌だけの公演をしました。今度は水野勉先生の作品を軸にまた聖さんと一緒にやりたいなぁと思ってます(いつになったら演奏活動を再開できるんだろう〜)。

さて今年は新しくショップを始めることにしました。なんでもそうだと思うけれど、新しく物事を始めるのにはものすごくエネルギーが必要です。そしてなんでもそうだけど、やりたいことをやっている時は時間があっという間に過ぎるし楽しい!(疲れるけど。)

ということで、これから日々ちょっと考えたこと感じたこと思ったことをブログに書きとめていきたいと思います。

【新店舗情報】

1年前のゴールデンウィークのオープン時はスタジオはとても賑やかでしたが、今年は静かに鳥の声を聴いています🌿
今月、スタジオRとBARNと並んでひっそりと新店舗Rosettaがオープンします。オープニングイベントもオープンチラシもありません。
Rosettaは音楽、自然な暮らし、学びのある生活を豊かにするショップです。みなさんが気軽に遊びに来てくださるようなお店になるといいなと思っています。

プレオープン 5月15日金曜〜17日日曜の三日間10時-15時

小さな小屋ですので、入店できるのは1、2名様までとなります。
世の中が落ち着くまで、暫くは皆さんとお会いできないかもしれませんが、毎週木曜日〜日曜日にはのんびりと店主 原謡子がお待ちしております。


移ろいゆく色彩

今週の動画です。タンポポを使った草木染めの様子を少しお伝えしています。曲は新作で、studioRのピアノで弾いています。

CD 『パイプオルガンで紡ぐ 定旋律の煌めき』

軽井沢にある御聖体の宣教クララ修道会中軽井沢修道院のオルガンで収録したCDが完成しました。

 このパイプオルガンは山梨県北杜市小淵沢町にある草苅オルガン工房の草苅徹夫氏製作による二段鍵盤+足鍵盤、9ストップという構成の小ぶりなオルガンです。

 昨年製作者とともにこのオルガンの軽微な調整と点検のために軽井沢を訪れました。音を鳴らしてみるとただ美しいだけではない只ならぬ滋味の溢れる(?)音色が礼拝堂に響き渡りました。規模は小さいけれどストップ(音色)の構成が工夫されていて様々な組み合わせの可能性がある素敵な楽器で、すっかり虜になってしまいました。

 修道院という外部との接触が少ない静かな場所にあり、公演を目的としていない礼拝堂なので、このオルガンは製作されてから十年以上経ちますが、いわゆる隠れ名器です。選曲もマーケットに迎合しない、北ドイツ様式で作られているこの楽器の良さが出るもの、私なりのこだわり、などを検討した結果、16世紀から17世紀初頭にアムステルダムで活躍したオルガニスト、スウェーリンク の作品ばかりを収録することにしました。スウェーリンク はドイツオルガン楽派の開祖とも言える人物で、その影響は18世紀のバッハにまで及んでいます。今回の録音では原謡子にテーマとなるそれぞれの歌を冒頭で歌ってもらいました。あるメロディーがオルガンの変奏の中でどういう風に扱われていくのかがよくわかると思います。

 録音では修道院のシスターの皆さんに静かに見守っていただき、集中した三日間の収録を行うことができました。草苅親方も2日目に顔を出してくれて不具合のあったパイプの修理をしてくださいました。本当に良い経験をさせて頂きました。

 録音は編集はしてありますが、音自体はコンデンサーマイクから集音された音に全く手を加えずに収録してありますので、修道院の針葉樹の板が張られた礼拝堂の響きを聞き取ることができます。

 もしご興味をお持ちになられましたら、お送りすることができますのでお気軽にご連絡ください。

CD『パイプオルガンで紡ぐ定旋律の煌めき』

 スウェーリンク  オルガン作品集

収録曲:「ファンタジア」、「我が青春はすでに終わりぬ」「我ライン川に漕ぎ出でて」「主よ平安を与え給え」その他 全7曲 (58分)

オルガン 杉本周介  ソプラノ 原謡子

税込¥2200 (本体¥2000) 送料はこちらで負担します。

オンラインレッスン

音楽教室の全レッスンがオンラインで受講できます。

Wi-Fiの環境とノートパソコン、タブレット、スマートフォンにSkypeが入れられれば、ご自宅でムジカロゼッタのピアノや歌のレッスンが簡単に開始できます。

すでにピアノのレッスンを多くの方に受講いただいていますが、充実した内容のレッスンをご自宅で受けられると大変喜ばれています。チェンバロ、クラヴィコードや歌唱のレッスンも行いますので、お気軽にお問合せください。